ショッピングカート
Home Sweet Home
~There is no place like home~
Profile
Author: TAEKO
一日の終わりに夕日を眺めながら
今日の幸せに感謝する…
そんな気持ちで暮らしていたい
Link
☆お気に入りリスト
BlogPeople
☆BlogMURA Ranking
このブログをリンクに追加する
Calendar
⇒2014/12(1)
⇒2013/01(2)
⇒2012/08(1)
⇒2012/07(1)
⇒2012/06(1)
⇒2012/04(2)
⇒2012/01(1)
⇒2011/12(3)
⇒2011/11(4)
⇒2011/04(1)
⇒2011/03(4)
⇒2011/02(4)
⇒2011/01(1)
⇒2010/12(3)
⇒2010/11(5)
⇒2010/10(4)
⇒2010/09(5)
⇒2010/08(2)
⇒2010/07(8)
⇒2010/04(5)
⇒2010/03(9)
⇒2010/02(9)
⇒2010/01(3)
⇒2009/12(5)
⇒2009/11(14)
⇒2009/10(6)
⇒2009/09(1)
⇒2009/05(29)
⇒2009/04(28)
⇒2009/03(20)
⇒2009/02(23)
⇒2009/01(18)
⇒2008/12(17)
⇒2008/11(22)
⇒2008/10(14)
⇒2008/09(29)
⇒2008/08(35)
⇒2008/07(31)
⇒2008/06(39)
⇒2008/05(15)
⇒2008/04(22)
⇒2008/03(26)
⇒2008/02(28)
⇒2008/01(27)
⇒2007/12(27)
⇒2007/11(17)
⇒2007/10(25)
⇒2007/09(21)
⇒2007/08(24)
⇒2007/07(30)
⇒2007/06(31)
⇒2007/05(29)
⇒2007/04(30)
⇒2007/03(22)
⇒2007/02(22)
⇒2007/01(28)
⇒2006/12(28)
⇒2006/11(28)
⇒2006/10(30)
⇒2006/09(27)
⇒2006/08(27)
⇒2006/07(6)
01
≪│2019/02│≫
03
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
Category
手作り(93)
テーブルコーディネイト(22)
花・ガーデニング(83)
着物(29)
家のご飯(46)
外でのお食事(18)
美味しいもの(37)
スウィーツ(53)
お弁当(87)
旅行(40)
お出かけ(65)
家族(44)
好きなこと(1)
プレゼント・お気に入り(97)
美容・健康(18)
空(73)
仕事(33)
ペット(12)
車(5)
日常(80)
音楽・歌(7)
クリスマス(19)
ご挨拶(14)
バトン(4)
未分類(0)
Today's menu…
Recent Comment
TAEKO:新入りはピンクで (04/21)
たんぽぽ:新入りはピンクで (04/21)
TAEKO:新入りはピンクで (04/19)
野いちご:新入りはピンクで (04/18)
TAEKO:CHRISTMAS WREATH 2011 (12/02)
TAEKO:CHRISTMAS WREATH 2011 (12/01)
sanachin:CHRISTMAS WREATH 2011 (12/01)
komi:CHRISTMAS WREATH 2011 (12/01)
TAEKO:ベランダノラベンダー (11/28)
ゆず:ベランダノラベンダー (11/28)
Counter
Powered By FC2
FC2ブログ
スポンサーサイト
--/--/-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
permalink
春よもう少し…
2012/04/26 Thu
2年間通ったテーブルコーディネイト教室も
昨年上級クラスを終え
今年の初めにデュプロマをいただきました。
こちらはさかのぼること一年以上前…
昨年の2月のレッスンで作った
ディスプレイ用のテーブルです。
実用性よりも見せることに重きを置いたテーブルは
初めてだったこともあって
ちょっととまどいも…
そして何とかイメージしたのは
春に向けて新入学のお祝いのシーン。
ラッピングの小物たちは
以前ラッピングコーディネイターの資格を取った時に
作ったものに登場してもらって…
まだ4月だというのに
ここのところすっかり初夏を感じる
陽気になってきました。
もう少し春を感じていたいなぁ…
よろしかったらお手を拝借
♡
スポンサーサイト
テーブルコーディネイト
|
permalink
2012年 新春
2012/01/04 Wed
明けましておめでとうございます。
元旦の朝、東の空には少し雲がかかっていて
初日の出は見られないかなと思っていましたが…
少し昇って雲の切れ間から
柔らかい光を見せてくれました。
この初日の出のように
今年もゆっくりとしたペースになるでしょうが
しっかりと足元を見つめながら
この一年も過ごしていきたいと思っています。
この一年も皆さまにとって佳い年となりますように…
よろしかったらお手を拝借
♡
テーブルコーディネイト
|
permalink
比べてみると…
2011/12/05 Mon
今日はテーブルコーディネイトの
写真整理を…
まずは一年前にさかのぼって
昨年11月のワインパーティーのテーブルレッスン。
そしてこちらは今年9月のレッスンでの
テーマは同じくワインパーティー。
テーブルが大きくなると
豪華な感じがアップします。
お花は先生に頼んで購入していただいたフェイクフラワー。
これが見た目も質感も
かなり本物っぽくって気に入っています。
持参したキャンドルスタンドは
100均で購入したもの。
こうして同じテーマのテーブルを比べると
少しは成長の跡が見えるのかなぁ…?
よろしかったらお手を拝借
♡
テーブルコーディネイト
|
permalink
冬から春へ…
2011/03/03 Thu
今日はひな祭り。
気持ちはすっかり春ですが…
こちらは一月のテーブルのレッスンでの
「冬の温かい食卓」
ちょっと重かったけど
ル・クルーゼのフォンデュ鍋を持参して。
冬は冬でも「春へ向かう冬」をイメージして
ということでしたが…
チューリップでかろうじて…と言う感じ。
3月になって春の気分とはいえ
ここのところの寒の戻りは
4月並みに暖かかった後だけに堪えます…
こんなときころ風邪をひきやすいので
気をつけなければ。
皆さまもどうぞ体調にご用心を~!
クリックしていただけると嬉しいです
♡
テーブルコーディネイト
|
permalink
紫の祝い膳
2011/02/19 Sat
しばらくまた更新しそびれている間に
2月ももうあと一週間余り!
すっかり時期外れになってしまいましたが
これ以上月が替わらないうちにお正月のテーブルを…
といっても
家でのお正月テーブルではなくて
レッスンで作ったテーブルです。
年末年始と沖縄で過ごしたので
家ではお正月用には何もしませんでした~。
テーブルコーディネイトのクラスは
昨年末で初級が終わり
今年から上級へ。
初級では二人用のテーブルだったのが
上級からは大きなテーブルになるため
昨年末の初級最後のこのレッスンでは
一足早く大きなテーブルを使わせていただきました。
先生が用意してくださった九谷焼のワインクーラー
好きだったなぁ。
レッスンに行くと
欲しいなと思うものが増えてしまって
断舎離したい心との戦いです…!
よろしかったらお手を拝借
♡
テーブルコーディネイト
|
permalink
テーブルの風景
2010/12/27 Mon
テーブルコーディネイトレッスンの写真が
随分溜まってしまったので
年が変わらないうちにアップを…!
まずは季節を一つさかのぼって秋のテーブルから。
バスケットかお重を使いたいけれどどちらにしよう…と
両方持って行ったら
先生が「それじゃあ2パターンやってみましょう~!」と♪
カップの内側が水色だったので
その色を隠すためとアクセントも兼ねてここにもお花を…
今度は
バスケットとカップのお花をお重に移して…
赤いクロスで和のテーブルです。
同じお花を使って
2倍楽しませていただいて
いつにも増して楽しいレッスン時間でした。
先生ありがとうございました~♪
よろしかったらお手を拝借
♡
テーブルコーディネイト
|
permalink
|
home
|
next
≫
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。